トップページ » 2013年01月

tomato栽培 vol.5

昨年6月から始めた簡易キットのトマトの栽培

でも夏に残念ながら花も咲かずもちろん実もならず…(ToT)

秋になり…冬になり…

このまま枯れていってしまうのかなぁ~と思っていましたが

とりあえず今はこんな感じでまだ生き続けています。

!cid_01@130129_141659@______F01A@docomo_ne          !cid_01@130129_141759@______F01A@docomo_ne

 

先の部分は枯れかけてきてますが、下の方の葉は新芽が出てきたりして

期待を持たせる感じなので余計に育てるのをやめる気になれません(>_<)

 

特に今はビニールもかぶせず昼間は窓際に、夜は寒くないように

場所を移動して管理しています。

水もあげる気マンマンなのですが、さすがに夏場のように水はなかなか減りません。

 

もう観葉植物状態です…。( ̄◇ ̄;)

それはそれでいいかなぁ~って気もしますが…(T_T;)

 

まだまだどうなるか引き続き育てて(?)みたいと思います。(・∀・)

 

Maki

by   at 10:55  | Permalink  | Trackbacks (0)

全豪オープン終了

テニスの全豪オープンが終わりました。

ジョコビッチがマレーに手こずりながらも王者の貫録で優勝^^。
(個人的にはフェデラーに勝って欲しかった・・)


仕事が終わってからの全豪観戦が楽しみだったのに今日からは少しさみしい感じ。

最近、ブログの内容がテニスや野球ばかりのような・・。
次回は真面目に書きます^^。

by   at 19:17  | Permalink  | Trackbacks (0)

体罰問題

バスケットボール部の顧問が生徒に体罰を行ったことが問題になってますね。 


私の勝手な意見としては原則としてクラブ活動やスポーツ指導において
体罰は必要ないと考えます。

指導者たちは自分の言ったとおりに動かないため苛立ち、そして手をあげます。

”指導したとおりに選手が動かない・・・”

これは裏を返せば指導の仕方が悪いと言うことと同じ・・。
生徒たちを叱る前に指導の方法を顧みる必要があるのではないでしょうか。

やはり昔ながらの指導法、自分が経験してきた指導法をそのままあてはめている
ことが大きな原因であるように感じます。

もうスポ根時代ではないのでしょう。

これを機にスポーツ界から体罰がなくなって欲しいものです。


ただ、本人達の意志に関係なく大勢が集まる学校でも同じ考えでいいのかな?と
思ってしまう・・。

決して体罰を認めるわけではないのですが、先生たちは親や社会にばかり
注意が向き、先生たちの個性が失われるような気がします。

無難な先生が増えるより、”怖い先生、優しい先生、丁寧な先生、適当な先生”が
いる方が勉強になるし、楽しそうですよね^^。


体罰問題、どうなって行くんでしょう。

by   at 08:39  | Permalink  | Trackbacks (0)

なばなの里に行ってきました

先日なばなの里に行ってきました(^-^)
以前、待合室のボードにも紹介させていただいたんですが、
今回は写真がきれいに撮れたので載せますね☆彡



DSC_0288 



平日に行ったので、そこまで混んでなかったのですが
ただ、その日がかなり寒い日だったので、
長くはいれませんでした・・・(。-_-。)



DSC_0292 



やはり、土、日曜日は混むみたいなので、
時間も早めに行った方がいいんだとか(^O^)

光と音楽でつかの間癒されました✿


✽いまにし✽

by   at 15:45  | Permalink  | Trackbacks (0)

伊達2回戦突破!!

テニスに興味のない方には恐縮ですが、今日も全豪オープンの話題です。

伊達選手(42)がテニスの4大大会で2回戦突破しました!

長い歴史のある4大大会の中で、2回戦を突破した選手では最年長記録のようです。
まさに歴史に名を残した瞬間です。

ほとんどの選手が20代の中、42歳の選手が勝ち上がるということが信じられません・・。
スピード、パワーが全く違うんです・・。

伊達選手は若い選手に劣っている部分を戦術やテクニックでカバーしているんでしょう。

効率的な科学的トレーニング、メンタルトレーニングのたまものですね^^。
同世代として本当に勇気づけられます^^。

テニスというスポーツは本当に奥が深く、楽しいスポーツで、
運動量が豊富な上に年齢や性別に関係なく楽しめます。


運動はやってみたいが何をしていいかわからない・・
ウォーキングなどをしてみたが続かない・・
個人ではなく、みんなと一緒に楽しみたい・・

こんな方は是非テニスを始められることをお薦めします。

思い切ってお近くのテニスクラブへ行ってみてください。
(学園前周辺ではダイヤモンドテニスクラブがいいかな)


今日は錦織選手の試合。
頑張れー!!

by   at 14:25  | Permalink  | Trackbacks (0)

久しぶりに・・

寒い、本当に寒い・・。
最近、目は覚めていてもなかなか布団から出ることができません・・。

日本は真冬ですが、日本から赤道をはさんで反対側の真夏のオーストラリアで日本人が大活躍しています!!

今日は久しぶりにテニスのお話です。

御存じの方は少ないかと思いますが、現在テニスの全豪オープンが開催されていて
何と参加日本人6選手が全員初戦突破しました^^。

体格では明らかに劣っている日本人が世界の強豪を相手に渡り合うのは本当に痛快!

やはりジュニアの育成方法が確立されてきたことが大きいんでしょう。
科学的トレーニングが取り入れられ、どこのテニスクラブも必死になってジュニアを育てています。

限られた練習時間でいかに最大の効果を出すか、これに尽きます。

メンタルの強化も必須でしょう。
テニスの試合と言うのはメンタル8割、テクニック(フィジカル)2割だと思っています。
(この割合はスポーツの種類によって異なると思いますが)

テニスや野球、ゴルフの試合では1球ごとに”間”があります。
これに対し、サッカー、ラグビー、バスケットなどはプレーが常に流れているので
余計なことを 考える”間”がありません。

この”間”にいろいろ余計なことを考えてしまうんです・・。

”次のポイント落としたらどうしよう・・”、”三振したらどうしよう・・”、”このパーパット外したらどうしよう・・”

メンタル的に不安定な人は特にこういう思考回路になってミスを繰り返します。
練習ではできているのに試合でできないのはまさにこの状態です。

この状態に陥ると全身の筋肉が委縮して、普段の力が全く出ません。
私の感覚では練習が10割だとしたら1~2割ぐらいの感覚です。

従って、試合中はネガティブな考えは御法度!
(こうなったら・・、ああなったら・・と否定的な考えは厳禁)

また指導者などが試合中に子供たちをたたいたり怒鳴ることも同様。
(ますます委縮してどうにもなりません)

ただその1球1球に集中することが大事なんです。


テニスの話をするつもりが、いつの間にかメンタルのお話になってしまいました・・。

えらそうに書いていますが、今までの私の経験上の持論です。
正しくない可能性も大です^^。

今日はこの辺にしておきます・・。

本当はまだまだ書き足りないですが・・^^。

by   at 08:46  | Permalink  | Trackbacks (0)

年末年始(*^◯^*)

新年明けましておめでとうございます。
New\(*^▽^*)/Year☆彡
本年もよろしくお願いいたします。


さて…皆さんお正月休みはいかがでしたか??

昔は年末となると、食料品はスーパーで大量買い(*^_^*)

してましたが…

今では大晦日、元旦関係なく開いているお店が多いですよね。。。

年末年始、お仕事されてた皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m


今年は外でカウントダウンしましたが(^O^)
『10、9、8、7…』☆::*Happy-New-Year*::☆と同時に
周りにいた全く知らない人と盛り上がれるのは不思議なものですね(笑)

今年はどんな1年になるのでしょうか…


皆さん良き1年にしましょうね音楽

yamamoto♥♥♥

by   at 16:04  | Permalink  | Trackbacks (0)

あけましておめでとうございます

また新しい年がやってきました。

最近、1年の経過がが本当に早く感じます・・。
ぼやぼやしているとあっと言う間ですね。

しっかり自分なりの目標を立てて、クリアできるように精進していきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

by   at 14:26  | Permalink  | Trackbacks (0)