トップページ » 2012年03月

麻酔科時代

先日、大学勤務中に麻酔科で一緒に勉強していた精神科の先生から
子供さんの歯に関することでメールを頂きました。

約10年ぶりで非常に懐かしかったです^^。

麻酔科ではいろんなことがあり、大変だったんですが今思うと本当にいろいろ勉強できて
よかったなーと思います。

今日は少し麻酔科での思い出を書いてみます^^。

ホームページにもありますが、大学卒後、神戸大学の口腔外科に入局しました。
研修医を終え、4年目に麻酔科へ半年間出向しました。
(麻酔科と言っても歯の麻酔ではありません^^)

口腔外科には、がん、重度の外傷、有病者、矯正の手術など、さまざまな患者さんが
来られます。

当然、全身のことが分かっていないと看護師さんに指示ができない・・。

全身の勉強をするために、口腔外科から麻酔科へ半年に1人ずつ出向させて
もらえるんです。

麻酔科には各科(外科、内科、整形外科、小児科、精神科・・など)の先生が順番に
研修にやってきて、そのうちの口腔外科の代表として行くのです。

麻酔科の主な仕事内容はその日に大学病院で行われるすべての手術の麻酔(全身麻酔や腰椎麻酔)をかけて、術中に何事も起こらないように管理すること。

徐々に仕事を覚えれば何とかいけるだろう、と安易に考えていたら・・・

1週間も経たないうちに麻酔科の上司の先生から
”じゃ、この患者さん、鎌田くんが担当ね”。

・・・ はい。(え?いきなり?)

必死で勉強して、恥も何もないくらい人に聞きまくり初めての全身麻酔を行いました。

何とか無事に終わったのですが、必死すぎてあまり思い出せません・・^^。
毎日覚えることややるべきことが多くて本当に毎日が大変でした・・。


徐々に仕事にも慣れ、自分がその手術の一部を担っているというやりがいも出てきた頃・・。

またしても上司の先生が当たり前のような顔で
”今日から鎌田くんの下で研修医が勉強にくるから、指導よろしく!”

・・・ は??(うそやろ?)

次に続きます(長くなりそう)。               002 (9)

by   at 08:01  | Permalink  | Trackbacks (0)

聖地

久しぶりに甲子園に行ってきました。

!cid_01@120323_135545@______F01A@docomo_ne

 

今の時期は選抜高校野球の真っ最中ですよね。

高校球児からすれば甲子園は”聖地”ですが、

私も少し緊張する気がします。

たまーにしか甲子園球場へ行かないから新鮮な気持ちに

なるからなのかもしれませんが、、、。

ただ”聖地”という言葉に暗示にかかっているだけなのか??(苦笑)

 

でもたまにそういう非日常な場所に自分を置いてみるのも

リフレッシュになっていいのかもしれないと思いました。

 

hirata

by   at 14:33  | Permalink  | Trackbacks (0)

日本歯科医学会

P3220038

日本歯科医学会の総会が今年は大阪であるようです。

口腔外科出身なのでこんな学会があるとは知りませんでした・・。
案内が来たのでなんとなくプログラムを見ていると、かなりしっかりした内容!

口腔外科系の学会は基礎的な研究の議題が多く、内容がマニアックすぎて
その研究者以外は内容が理解できないことが多いんです・・。

しかしこの学会は日々の臨床(診察)に関わる議題が多く、以前から知りたいと
思っていた内容が多い^^。

iPS細胞で有名な京都大学の山中教授も講演されるそうです。
(なんと山中教授は奈良の学園前出身!!)

こういった大きな学会は、平日から始まり日曜日で終わることが多く、この学会も
金曜日、土曜日に面白そうなものが目白押し。

問題は診療を休んでまで行くかどうか・・、思案のしどころです^^。

 

P3220039

患者さんの治療に少しでも役立てれるように勉強してきます!
(11月の話ですが・・^^)

by   at 08:39  | Permalink  | Trackbacks (0)

乳歯

乳歯から永久歯への生え変わり(^^)
なんだか懐かしい…
なぜ?こんな話になったか?
それは、本にこんなことが書かれてました。

Koala

乳歯が抜けると、丈夫な永久歯が生えてきますように…と願をかけて
屋根に投げたりしましたよね。

最も多いのは下の歯は上に、上の歯は下に…

でも、逆のケースもあるようですよ!

下の歯を下に、上の歯を上に…

地方によって違うんですね(^^)

どっちのケースにしても…
上の歯は下に、下の歯は上にスクスクと伸びていくように…と
願ってという考え方のようです。

逆のケースがあるのは初めて知りました。
みなさん、知ってましたか??

YAMAMOTO

by   at 14:20  | Permalink

2回戦

P3110037

前回の少年野球の2回戦が日曜日にありました。

結果は完敗・・。

うちのちびっこ野球チームに対して、相手は粒ぞろいの大型チーム。

なにもできないままやられてしまいました・・。

子供たちは試合直後はやや落ち込んでいたものの、すぐに元気になり負けたことなど
全く気にしていない様子。
(子供たちのいいところでもあるんですが、もう少し気にして欲しい・・)

これからどうすれば強くなるか・・、、課題は山積みです^^。

by   at 14:22  | Permalink  | Trackbacks (0)

公式戦の結果は?

僕の所属している少年野球チームですが、先日の日曜日に試合がありました。
まだまだこれからのチームなんですが、みんなで団結し試合に挑みました。

審判のストライクの判定が非常に厳しく、序盤は3点ビハインドの苦しい展開・・。
しかしそれ以降、ピッチャーが大崩れせずに踏ん張る。

こちらは相手のミスに付け込んでスクイズなどで確実に得点。
中盤で4-3と逆転に成功!

しかし、一進一退の展開で最終回の攻撃を前に4-6と再逆転された号泣

80分の時間制もあり、後は最終回のこちらの攻撃を残すのみ・・。

ここで勝利のプレッシャーと判定の厳しい審判の影響か相手ピッチャーがストライクが
入らなくなりチャンス到来!!

5-6の1点差としてなおも1死2,3塁。
ここでサインが出た!スクイズ・・。

サインの見落としもなくサードランナーが突っ込む、バントもうまい!
1点取った、同点だ!っと喜んでいたらセカンドランナーもサードを回ってる!?

コーチもビックリの2ランスクイズ!
しかしタイミングは微妙!!

結果は・・・

”セーフ” 劇的なサヨナラ勝ちでしたウインク

実は少し前の練習で2ランスクイズの練習をしていました(監督、さすがですGOOD


内容的にはいろいろ課題もありましたが、なにはともあれ公式戦初勝利おめでとう!
来週は2回戦、みんなで頑張ろう!

今日は初めて”顔文字”を入れてみました^^。

by   at 14:26  | Permalink  | Trackbacks (0)

セカンドオピニオン

P3010031

セカンドオピニオンってご存知でしょうか?

患者さんが治療方法について、1人の医師の意見だけでなく、
他病院の医師の意見も聞くというものです。

1人の意見だけだとどうしても偏った治療法になることがあるので、患者さんは遠慮なく
他の医院の意見も聞きましょうとういうことです。

写真は2日前の朝日新聞に掲載されていた記事。

最近インプラントの問題がマスコミでよく取り上げられます。
インプラント治療は本当に高度な治療で、総合的な知識と技術がないと難しいのです。

そのためそれに伴うトラブルも増加・・・。

記事では治療方法を提示されても急いで決定するのではなく、いろんな治療法の
中から時間をかけて選びましょうと書いてあります。

まさにその通り!!

特にインプラント治療は急ぐ必要は全くありません、じっくり考えて結論を出して下さい。

記事には”医師選びが重要”と書いてありますが、患者さん自身が信頼できると感じた
医師であれば基本的には問題ないと思います。

年間何百本、何千本やっているとか広告をたくさんしているなどはあまり重要視しない方が
いいでしょう。

信頼できる医師、歯科医師を見つけて疑問があれば何でも相談し、違う治療法も
聞いてみたいのであれば遠慮なくセカンドオピニオンに行ってみてください^^。

by   at 08:51  | Permalink  | Trackbacks (0)